- お待たせしました。発電開始
日本は、2008〜2012年度の平均で、温暖化ガス排出量を基準年比6%削減することを京都議定書で約束している
- やゐづの部屋
---------
07年度で プラス 9%
- 五月議員懇談会
町当局からは、2つの報告事項がありました
一つ目は、阿久比町庁内エコアクションプランの説明で、 平成9年12月に京都で開催された「気候変動に関する国際連合枠組条約第3回締約国会議(cop3)」において、先進国の温室効果ガスの排出量について数値目標を盛り込んだ「京都議定書」が採択され、日本では平成20年から平成24年までの5年間に平成2年の値から6%削減することを公約し、 阿久比町でもプラン取組対象施設等から排出される温室効果ガスの総排出量を、平成24年度において平成19年度の排出量から6%削減を目標として取り組むことになり6つの行動目標を掲げ、取り組んで行くと説明がありました
|