- 「ばかなことを言ってしまいました、でも……」
フレームとしての内容はできあがっておりますし、シラバス通り進行しますので、問題がないといえば、ないのですが、1回1回の授業を終えるたびに、「果たして自分は何を知っているのか」そして「果たして自分は何を話すことができたのか」と酷い頭痛に悩まされます
- まだ生きている人間にとっては、生きている人間として行動をなし続ける以外の策なない
今年でちょうど7周目に入りましたが--その間、教養関係の講座数が短大でも縮小傾向にあるのですが、その意味ではよく“生き残ったな!”という実感ですが--これだけ積み上げていきますと、どうしても最初の時よりも、内容が積み重ねられていき、補足の補足や修正や追加が多くなってしまい、とてもとても規定の回数ではこなせなくなってしまいますので、少しでも、最初からやっておこう--ということで、授業の内容にはいる前の準備運動……ということで、教材を開かせる前に、自分自身のもっている「哲学」に対するイメージを確認させました
- 成績表の確認
今回2つ落としてしまったのですが
|