- ニッコウキスゲです
今年のニッコウキスゲは、花芽が少なく、さらに鹿に食べられているので、がっかり状態です
- ミヤマカラスアゲハです
今日は、ニッコウキスゲの種まき(とりまき)をします
- 次の見頃はこれ!
今年は本当にたくさんニッコウキスゲ咲いてくれて、楽しませてもらえました
- 謎のベゴニア
今日はその他にも、旧・作手村の道路脇でニッコウキスゲらしき花を見つけたし、それに、あのクラクラっとするキケンな香りを振りまいている鳳来ユリや、朱色の中に黒い斑点があるコオニユリなども“たっちゃん”の目と鼻を楽しませてくれて、とても楽しい一日を過ごすことが出来た
|