- 66回目の終戦の日に思う事・・・。
この写真を見て久々に「生き地獄」という言葉が頭に浮かびました
- 八月十五日
この「戦争が終わった」という意味で「終戦の日」とか「終戦記念日」というのは間違っちゃいないのだけれど、戦争を主語に置いてしまうとどうにも客観的で良くないからやはり「敗戦の日」と言うが正しいと思う
- bishouの日記
しかし、 日露戦争 、 日清戦争 、 大東亜戦争 など、
仇を討てという言い方で、戦意をあおって来た
- そこまでいって委員会-20110807
これらの問題については立場が違えば意見も違うと思うので結論は出ないのでしょうが、いろいろな意見を聞くということ自体が「そういう考え方もあるんだな」と考えさせられました
|