- 第二の矢は受けません
お釈迦さまは、「教えを聞いた者と聞かない者との違いはどこにあるのですか」と問われて、「。受の第一の矢を受けた上に、嘆き悲しみ混乱して第二の矢を受けてしまうか、一の矢は受けても第二の矢を受けることがないかの違いである」と教えられています
- 行動が人物の大きさを決める
お金持ちの家に生まれ、立派な学歴を持っていても、過ちを犯し、それを恥じることのない人もいます
- やわらかな心は宝だ
お釈迦さまが托鉢の途中、ある農耕バラモンの家の前に立つと、主のバラモンが「私は田を耕し、種をまいて食を得ている
- 反対意見をうけ入れる度量で
名君の誉れ高い土佐藩主山内容堂は、初め。堂と号していたのを「忍ぶでは藩主として器が小さすぎる」という進言を入れて容堂と改めたことは前にもお話ししましたが、耳に痛い言葉であってもそれを受け入れる器量を具えないと、どんな会議も、だんだん発言が少なくなってしまいます
|