- アングルを作りすぎて自分の首を絞めるマヌケ
因みに自分の意見は民主党に「将来のエネルギー比率」を決める資格はない
- 「老人と鳥」
国のエネルギー政策をどうするかも決めず、原発を監視するずの新組織も見通したたず、ただただこれまで通りの原発再稼動を画策する官僚さまにすっかり任せっきりの野田政権、ドアホウでござる
- 秋を迎える
今年はエネルギー政策のターニングポイントで有ると思う
- 「慰霊の日」に政治を持ち込むな
国のエネルギー政策と原爆慰霊の日を混同する愚かしさに気が付けば、原爆慰霊の日と核武装は分けて考えるべきものだと理解できるだろう?
|