update news


















newsplus summarization

Amazon レビュー summarization

価格.com summarization

アットコスメ summarization

食べログ summarization

楽天レビュー summarization

TSUTAYA レビュー 要約

じゃらん レビュー 要約


【年頭でいきなり】「景気回復後に消費税増税」−麻生首相

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231035764/




減税 課税 公務員 給付金 付金 政党 野党 税率 自民党 民党 民主 景気対策 税金 所得 法人 政権 総理 年金 政治 天下 国民 議員 政治家 民主党 派遣 予算 国家 責任 馬鹿 給料 金持 解散 経済 政府 負担 反対 対策 企業 社会 本人 生活 必要 問題 意味 上げる 以上 ttp http 日本 言って 無駄 自分 出来
ありがと 6%     繋がり 5%     検索 5%     達 7%     さんざん 24%     とれる 50%     夜 9%     「 22%     義妹 17%     守る 15%     やる 8%     大 8%     する 6%    

  • 041 : 特別会計の歳出純計は204.7兆円

    • 041 : 税金が足りない? ■2004年度予算では一般会計の歳出純計は35兆円

      • 1002 : もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです
        • 221 : 少なくとも、それを約束してから増税だったら、 まだ受ける印象が違うんだけどな

      • 105 : 少しでも気に入らないと、それを語る事すら許さないって日本人の習慣はどうにかならんのか? そんなだからいつもいつも手遅れになってから騒ぎ出すんじゃねーの?
        • 453 : >>409 馬鹿なのかね?君 まあ、いいけどさ

      • 130 : 国家公務員と総議員数をほとんど削減しない阿呆太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        • 079 : >>66 阿呆のままで壊滅してくれた方が国益かもな
        • 503 : 阿呆だからいうこと無いんだよwww

      • 151 : 生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ
        • 774 : 生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ

      • 169 : >>133 漢字もな ひらがなも危ういかもしれない
        • 163 : >>152 企業じゃなくて家計で判断してほしいんだが いざなぎ越えとかいう幻想の二の舞になるぞ
        • 242 : >>193 年金払った記録が曖昧なんだけどな
        • 987 : >>1 これは酷い

      • 199 : 回復したとお偉い方がおっしゃれば回復したことになるんだから時期が来れば粛々と増税されますよ
        • 224 : PKOジャブジャブで日経平均お化粧して増税ってことですね
        • 239 : 官僚や天下り先財源確保のために増税するってはっきりいえよ
        • 268 : 増税は必要だが今発言することじゃない という風に考えられなかったのか
        • 312 : 民主党もちゃんと増税してくれるからみんな安心しろ
        • 425 : これは支持者でも引くような発言 何を増税するか詳しく記事に書いてないところだけは気になるけどね〜
        • 533 : >>475 >はっきり言ったところで嘘をつくのが自民党 確かにw >>485 改革や節約は一切するつもりが無いから 増税なんだよ
        • 873 : だから消費税増税いいよ そのかわり社会保障をしっかりやれ 増税だけして保障がおざなりじゃだれも納得せん
        • 999 : >>990 日本の場合はスタグフレーションでしょ 賃金下げるし増税と原油高で物価はインフレ

      • 255 : >>195 そりゃあれだけ国民と野党の反対圧力が強くてはとても無理っしょ

        • 270 : 公務員の人件費を1/2にして人数を倍にする これしかない
          • 872 : 民間にとっても優秀な?人材が適正な人件費で雇えるし、公務員自体もうま味がないから不必要な天下りが防げる

        • 276 : 麻生さんが総理になった時に言った事を改めて言ってるだけなんだがな…新年早々工作員の多いこと多いこと^^
          • 865 : それにしても新年早々気分が悪くなる発言だなw

        • 302 : >「景気回復後に消費税増税」−麻生首相 なんか・・・麻生の中のスクリプトが暴走してね?
          • 018 : なんつーか・・・「消費税増税は景気回復後に」 こう言えば誰も叩けないだろ?色々と難しいなw

        • 353 : >>335 >付加価値税の生活必需品減税は「高額な食品」を買う富裕層への減税率のほうが高かったと 机上の空論で金額だけ弄って詭弁陽動か?w
          • 345 : 強迫観念で国民を扇動・陽動することぐらいしか、 今の自民党議員には出来ないんだろうね

        • 361 : 会費2500円、食べ放題呑み放題

          • 361 : 豊島区西池袋2−37−43980-3131池袋消防署先池袋西口下車

            • 362 : だから麻生がアホ議論してるとこの板でも話題になってただろう
              • 455 : 麻生は単なる馬鹿ではなくてほんとうの気チガイだろ

            • 365 : 消費税を増税しないと医療や介護が崩壊するし仕方ないと思う 日本の消費税は世界に比べて安い、世界レベルの30%前後までは上げても仕方ない
              • 067 : >>1 GJ もっと増税増税いってくれよ 50議席以下まで墜ちる原動力になるからw

            • 369 : 日研総業千葉・佐倉の山一電機勤務、たかやまでした

              • 397 : 第一は時節をわきまえない「本府省業務調整手当」を新設

                • 397 : 自主返納しか打ち出せず、 尻抜けになった

                  • 437 : 金出せよw責任w責任政党としてお前らにバー代はらってもらわんとなw 俺にバー代払わんと国が滅ぶんだぜ?分かってんのか?アン?」
                    • 456 : 金出せよw責任w責任政党としてお前らにバー代はらってもらわんとなw 俺にバー代払わんと国が滅ぶんだぜ?分かってんのか?アン?」
                    • 484 : 金出せよw責任w責任政党としてお前らにバー代はらってもらわんとなw 俺にバー代払わんと国が滅ぶんだぜ?分かってんのか?アン?」

                  • 449 : いわば「無能宰相の最後っ屁」みたいな もんだ

                    • 463 : まず公務員の無駄遣い止めないと
                      • 054 : まあいいけどさ みんながそれでいいって言うのなら
                      • 063 : 麻生は本当に選挙に弱そうだな
                      • 077 : 公明に切られる前に言っとけって感じ
                      • 080 : ほんとバカなんだな麻生ってw
                      • 092 : 時期を考えて言って欲しいわ
                      • 115 : 天下りを殺せば消費税アップも可能だがな
                      • 190 : わざわざ国民を苦しめる話する俺カッコイイとか思ってるのかな
                      • 194 : 30年間〜40年間とか年金を払っている人の方が多数なんだから
                      • 202 : 記者会見なんだから 記者が質問した事に答えてるだけだろ そんなことも理解できない馬鹿が多いのか
                      • 230 : 公務員と老人に食い尽くされる日本
                      • 286 : 馬鹿だこいつ 誰か辞めさせろよ
                      • 310 : >>47 まっとうだと思うけど
                      • 315 : >>305 各国っておま
                      • 334 : エコ活動してる国も世界で日本だけみたいだしw
                      • 367 : 馬鹿げているwどちらにも効果がないw
                      • 391 : いきなりかよ
                      • 396 : >>369 書き初め解散っすかww
                      • 433 : 3%から5%になったときのことをすっかり忘れてるな 無駄遣いが増えて財源足りなくなっただけじゃん 予算が広がればもっと使うようになる 借金で贅沢するようになっちゃおしまいだぞ
                      • 446 : >>408 減らせよ じゃなきゃ死ね
                      • 462 : >>444 CO2削減キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
                      • 465 : >>448 国民はこの人を選んではいない 当選させた地元の人には責任あるが
                      • 476 : >>456 はっきり言ったところで嘘をつくのが自民党
                      • 500 : ,.|\、 ' /|、  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \~\,,/~ / \/▽\/
                      • 508 : >>496 他国と比べんなカスが
                      • 563 : 麻生も引越ししてすぐに実家に戻ることになるんか
                      • 572 : まともな税金を払っている 国民から嫌われる総理大臣
                      • 702 : >>676 ダニ官■乙
                      • 763 : たまに真に受けてる奴がいるのも同じ
                      • 785 : >>783 消費したと証明する方法がないだろ
                      • 802 : 落ちてる真っ最中に言わなくても
                      • 826 : これで民主が政権を取るのは確実になったな…
                      • 838 : >>816 天下りには給与も必要ないんだよね 何もしないから
                      • 841 : ガソリン税は道路に使われると思って払っている ↑ んなヤツはおれへんやろ
                      • 853 : >>794 エリートから落っこちたら何も得られないで正解だと思うんだがな そうすりゃエリートの基本レベルも上がり放題 官僚になるヤツ減るけどそれはそれで結構
                      • 902 : 財務省が無茶苦茶に使った金をなんで俺らが
                      • 934 : >>907 民主の位置がおかしいだろ 一番最初に消費税アップを言い出した政党だぞ
                      • 937 : >>915 馬鹿はお前だろ
                      • 943 : >>923 。・゚・(ノД`)・゚・。
                      • 970 : >>965 もう逃げる逃げる詐欺は秋田
                      • 981 : >>959 言ってはならん事を言ってるバカ総理にしか見えんが
                      • 990 : >>983 なんでおれらが

                    • 472 : 景気が回復するころには自民党なんか分裂崩壊してるだろ

                      • 552 : 自分の収入のため、無駄な天下り団体への補助金確保を増税で賄う国民無視の政策を続けてい るのだ
                        • 820 : 自分の収入のため、無駄な天下り団体への補助金確保を増税で賄う国民無視の政策を続けてい るのだ

                      • 555 : てか、3年も政権がもつわけないんだし、景気回復に専念した方がいいんじゃねぇの?
                        • 064 : 財源の裏打ちの無い減税やばら撒きほど無責任な物も無いからな ただ景気回復の後にと期限を区切らなくなったのは麻生なりの譲歩だろう 必ず増税するとは言ったが、それが10年先、20年先でもありえるって事だから

                      • 558 : そっからやらんと、たとえこの二人が退場しても また看板詐欺のような阿呆が出てくる

                        • 562 : いまだに給付金だなんていってるのカルト層化信者しかいねえよ

                          • 628 : >>601 北朝鮮様がニセの印刷してくれるんじゃね?

                            • 653 : 恐慌真っ只中なのに、景気なんて簡単に回復するかよ

                              • 736 : もう70以上から参政権と被参政権剥奪しちゃえばよくね?

                                • 744 : 低福祉高負■格差拡大の完成です(・∀・)

                                  • 748 : 給付金も20兆規模なら効果ありそうだけどな

                                    • 753 : 総税収に対する消費税の割合は、現状で2割ちょっとだったろ

                                      • 753 : 選択課税方式に移行して10%にするのはともかく、 一律で上げたら総税収の4割近くになる

                                        • 763 : >>756 増税期待形成論は経済学会ではよくあるジョーク

                                          • 781 : 福祉のための増税を謳って国民からの反応が悪いのは いかに福祉を享受してる人が少ないという表れ
                                            • 333 : 広告税だの何だの謳ってた頃とは別人だなw まあだからこそ無関係なネタで執拗に叩かれるようになったわけだが

                                          • 784 : その代わり、貰った給与で消費に使わなかった分は 累進課税でガンガン奪うような税制度にしてくれれば良い
                                            • 641 : 一番悪いのは、相続税減税や累■弱化されて、格差が破局的に増大していくこと

                                          • 798 : 次は政府資産の売却による国債費圧縮が必要だ

                                            • 798 : 特別会計に貯蔵されている剰余金、所謂「埋蔵金」を 放出し政府借入金を返済し財政再建すべきだ

                                              • 805 : 私欲第一の欲豚ばかりみたいだしな

                                                • 827 : 一番先が見えずに不安が広がりやすいリーマンショックの直後になんか解散することはありえないわな
                                                  • 878 : > 一番先が見えずに不安が広がりやすいリーマンショックの直後になんか解散することはありえないわな

                                                • 864 : 国会議員1/3でいいだろ 参議院いらないし
                                                  • 191 : >>151 麻生じゃ出来ないって事じゃねw
                                                  • 468 : >>15 家を買わないも追加しといて

                                                • 882 : >>860 >>862 >>866 日本がジンバブエになるぞ!
                                                  • 217 : 俺はお前が論破される方に1ジンバブエ$賭けるぜ

                                                • 890 : 都市圏の市街化区域内農地については、90年まで長期営■継続農地制度が 存在し、現在は生産緑地制度によって代替されたが、固定資産税を相続税の 優遇措置を受けることができる

                                                  • 924 : >>905 給付金をやめて増税だけします
                                                    • 525 : >>509 >だから今できたはずの給付金を大反対したのはどこの誰だってのw 自民党ですよw
                                                    • 544 : >>509 馬鹿w 給付金は減税じゃねーだろw

                                                  • 956 : 、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー''' `ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| . {ミ|, =、、,.=-、ljハ {t!ィ・=r・=,!3l `!、, イ_ _ヘ ,l‐' 消費税?質問の意味がちょっとわからない .___Y {r=、__ ` jノ__ ,. -‐…ニ ̄,..,,,へ、`ニニ´ .イ  ̄¨二ニ ‐-、 l, '´¨ ̄_,.. - / l. `ーr‐´. .l ',`丶、 ̄¨フ l ,. イ/l ,.┴、 .l ', ` 、 /l . l,.ィ /l,.イ. ト、 l' , \.l L_ハ ー-、,.l´ 〉┬f /\.,─' ,ハ___l . /i ゙、 i-‐ ',! .li ./.ヽ、.,'.l . l l/__\ ゙、 ∨∨ο .. / /. \l l .l i,.-<',\゙、 / /===/', l .. l / ヽ', \ ∨ /,'丶 ',l ll \. ', \ !_/,' _.il __l /─-'- ...___,,. ,.__|..,, __,,,.. ...-'─`丶■_l_ \ //ー',.,-‐‐゙''--''、 ソ 丶、/// ,.,,二' _゙、ヽ / `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-''' iL',_・_,,..゚ ,,..-'l, /…………… |。。。 .┌─────────────┐ /_______|______│ 内 閣 総 理 大 臣 │
                                                    • 518 : http://www3.nhk.or.jp/news/k10013337741000.html : 、z=ニ三三ニヽ、: : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : : }仆 売国奴 ミi :: :lミ{u ニ ==u 二: ::::::lミ| : .:{ミ|, =、、,.=-、::::ljハ : :{ ‐=・=- ‐=・=-:: !3l : :`!、u, イ_ _ヘ u ::l‐' : : Y {r=、__ ` j ハ─ . r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 中国様 }i/ //)`ー‐´‐rく |ヽ日本へもっときて下さい l / / /〉、_\_ト、」ヽ! /| ' /) |\|\
                                                    • 634 : : 、z=ニ三三ニヽ、: : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : : }仆 ローゼン ミi :: :lミ{u ニ ==u 二: ::::::lミ| : .:{ミ|, =、、,.=-、::::ljハ : :{ ‐=・=- ‐=・=-:: !3l : :`!、u, イ_ _ヘ u ::l‐' : : Y {r=、__ ` j ハ─ . r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 「お前らの太郎」だぜ }i/ //)`ー‐´‐rく |ヽ 俺漫画もアニメも好きだぜ l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ミンスをボコボコにしてやるぜ /| ' /) |\|\ 2ちゃんねらーと一心同体だぜ だから増税よろしくな
                                                    • 905 : | --──-- 、 | 、z=ニ三三ニヽ | /ミミミミミミミミミミヽ | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ | /三三ミミミミミミミミミミ } . | }仆ソ `´''ーー''' `ヾミi | /三 ,'´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ .| lミ{ ニ == 二 lミ| | /三ノ´ヽ l l l l ..| {ミ|, =、、,.=-、ljハ | l彡/ ,,, ,,,, , i l l l l .|{t! .ィ.(゚) r (。), !3l | l彡|' ´ヽ . /` | l l l l | `!、, イ_ _ヘ l‐' | ゝ !, rェ、 ,rェヽ |/ ̄ヽ | Y@ r=、.U@ノ | {(!‐{ ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃 .} ((⊂ ヽ\、`■U ´//⊃)) ヽiヽ____ノヽ ___ノ}) / |L---, '⌒V/ |l /ー − ー'\ ・ / ヽ,_,/ ヽ_./ ー|/・ _ ヽ ノ__/___ __,,/,,i _ ヽ __/ヽ'\__/(_ | -─ ヽ / \\_  ̄`'\ \ ´ `ヽ __,'/`. ヽ) >) |\, '´/ (_/´ / / | >r'´ / ( ヽ | ./ ヽ./ すでに与謝野のヽ_) |/ 〉 / マリオネットアホー | / / //
                                                    • 957 : 年頭でいきなり麻生首相「景気回復後に消費税増税」 スポニチ: http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090104017.html --──-- 、 /ミミミミミミミミミミヽ | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ | /三三ミミミミミミミミミミ } . | }仆ソ `´''ーー''' `ヾミi | /三 ,'´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ .| lミ{ ニ == 二 lミ| | /三ノ´ヽ l l l l ..| {ミ|, =、、,.=-、ljハ | l彡/ ,,, ,,,, , i l l l l .|{t! .ィ.(゚) r (。), !3l | l彡|' ´ヽ . /` | l l l l | `!、, イ_ _ヘ l‐' | ゝ !, rェ、 ,rェヽ |/ ̄ヽ | Y@ r=、.U@ノ | {(!‐{ ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃 .} ((⊂ ヽ\、`■U ´//⊃)) ヽiヽ____ノヽ ___ノ}) / |L---, '⌒V/ |l /ー − ー'\ ・ / ヽ,_,/ ヽ_./ ー|/・ _ ヽ ノ__/___ __,,/,,i _ ヽ __/ヽ'\__/(_ | -─ ヽ / \\_  ̄`'\ \ ´ `ヽ __,'/`. ヽ) >) |\, '´/ (_/´ / / | >r'´ / ( ヽ | ./ ヽ./ すでに与謝野のヽ_) |/ 〉 / マリオネットアホー | / /
                                                    • 996 : 、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー''' `ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| . {ミ|, =、、,.=-、ljハ 俺のせいじゃない {t!ィ・=r・=,!3l `!、, イ_ _ヘ ,l‐' 勝手に口がしゃべるんだ .___Y {r=、__ ` jノ__ ,. -‐…ニ ̄,..,,,へ、`ニニ´ .イ  ̄¨二ニ ‐-、 l, '´¨ ̄_,.. - / l. `ーr‐´. .l ',`丶、 ̄¨フ l ,. イ/l ,.┴、 .l ', ` 、 /l . l,.ィ /l,.イ. ト、 l' , \.l L_ハ ー-、,.l´ 〉┬f /\.,─' ,ハ___l . /i ゙、 i-‐ ',! .li ./.ヽ、.,'.l . l l/__\ ゙、 ∨∨ο .. / /. \l l .l i,.-<',\゙、 / /===/', l .. l / ヽ', \ ∨ /,'丶 ',l ll \. ', \ !_/,' _.il __l /─-'- ...___,,. ,.__|..,, __,,,.. ...-'─`丶■_l_ \ //ー',.,-‐‐゙''--''、 ソ 丶、/// ,.,,二' _゙、ヽ / `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-''' iL',_・_,,..゚ ,,..-'l, /…………… |。。。 .┌─────────────┐ /_______|______│ 内 閣 総 理 大 臣 │

                                                  • 962 : >910 生活必需品への消費税減額とかは、課税項目になる可能性が高い品目ばかりで 構成されてる経団連が強烈に反対するよ
                                                    • 662 : 食料など生活必需品は別にしてくれないか

                                                  • 971 : 行政の無駄を無くしたり公務員改革した後に増税 から 景気回復したら増税にいつの間にか変わったねw 景気回復してなくても増税 になるのもすぐだなw
                                                    • 663 : 公務員の削減なくして増税なし これが国民の総意 票田の民主党もちゃんと日本国民の声も聞けよ

                                                  • 979 : 極度の信用創造の停滞を招きかねない超愚論だぞ




                                                    研究 開発