0 .
1 .
○■ ここ何日かは親鳩がじっと動かず、巣にいます
○■ 初夏の田んぼを席巻するようにオオヨシキリが大声を上げていた
○■ ◆2011.06.05(日) am 10:45 ~ 12:10
○■ 田圃に着いても雨は降り続いていましたが、沼の方向を見ると何と青空が・・・・・・
○■ 出会った鳥たち(多い順);ムクドリ、ツバメ、カルガモ、キジバト、オナガ、ホオジロ、オオヨシキリ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ヒヨドリ、モズ、アオサギ、カワセミ、コアジサシ、オオバン、コガモ、コジュケイ(声)など
写真1,2;睡蓮とオオバン(一眼)
写真3;ブルーベリー畑のネット内のモズ(デジスコ)
○■ 上の駐車場で見覚えのある車を発見していたのでもしや?と思ったらその通りでした
○■ ムクドリは、餌を首都大構内の森でとったのか南へ運んで行った
○■ オナガガモ♂1羽がまだいる
○■ よく見かける鳥は、「ムクドリ」です
○■ 誰も撮らないので撮りました
○■ 7時過ぎから4時間、通船堀、道草道路、東縁、自然公園、東縁、芝川、西縁で20.4km
○■ オオヨシキリは今日も青空に向かって
○■ コジュリン コジュリン セッカ オオセッカ 葦原の奥深く姿は見えませんので、飛び出した瞬間を狙うのですが、相当フラストレーションが溜まります
○■ 今季初見のオオジュリン
○■ (画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます
○■ カイツブリ4,カワウ500以上,アカガシラサギ1, ダイサギ1,コサギ11,アオサギ1, カルガモ成鳥14ヒナ5,コチドリ6,シロチドリ3, イソシギ1,セイタカシギ5,ウミネコ3, コアジサシ30くらい(以上?),カモメ類95,キジバト, カワセミ1,コゲラ,ヒバリ, イワツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ, オオヨシキリ声,シジュウカラ声,カワラヒワ, スズメ,ムクドリ,ハシブトガラス, ドバト/28種
○■ この鳥も数が減っている様で、写真を撮るのに良い場所には姿が無かったりします
○■ このブログの人気記事
フウロソウ科?? アーモンドの実が生った 満開のシャクヤク
○■ 「鳥類園」北側の園路の水飲み場で,ヒヨドリが水を飲んでいた.
○■ にほんブログ村
よろしければクリックして下さいネ
○■ 写真は,魚を獲ってきたコアジサシ(西なぎさ).
○■ 大きな望遠レンズを持った方を多く見かけましたが、さすが野鳥のメッカですね
○■ * 時刻:1154〜1230,1540〜1630 * 天気:曇りのち雨 * 観察場所:「擬岩」「ウォッチングセンター」 * 装備:nikon 8x20
○■ 「東なぎさ」との間の水路では,カワウがウナギを食べていた.
○■ カルガモ9、オオタカ2、キジ3、コチドリ4、カワセミ2、ヒバリ4、
ツバメ6、ハクセキレイ2、セグロセキレイ1、ヒヨドリ16、ウグイス10、
オオヨシキリ16、セッカ15、カワラヒワ4、スズメ40、ムクドリ74、
ハシボソガラス11、ハシブトガラス16、の19種
○■ オオヨシキリ可愛かったなあ!
○■ 「鳥・昆虫」カテゴリの最新記事
雨のオオヨシキリ カルガモ・キジ・ササゴイ アマサギ(亜麻鷺) ソウシチョウ ヒバリ
○■ 声,シジュウカラ声,カワラヒワ, スズメ,ムクドリ,ハシブトガラス, ドバト/28種 * 備考
○■ 6 月5日静岡市・麻機(あさはた)遊水地 (画像の上でクリッ
○■ NULL コジュリン コジュリン コジュリン♀ コジュリン 「オオジュリン/コジュ
○■ ス声,オオヨシキリ, カワラヒワ,スズメ,ムクドリ, ハシブトガラス,ドバト/29種 * 備考:
○■ ,コゲラ,ヒバリ, イワツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ, オオヨシキリ声,シジュウカラ声,カワラヒワ,
○■ ありがとうございました にほんブログ村
よろしければクリックして下さいネ 「野山の鳥」カテゴ
○■ の最新記事
雨が降ったり さてそろそろ ツグミ 木の天辺近くにモズとオオヨシキリ テントウムシ
○■ 飛び去る残念
出会った鳥たち(多い順);ムクドリ、ツバメ、カルガモ、キジバト、オナ
○■ セッカほか コジュリンこのブログの人気記事
ハイイロチュウヒ 北海道の野鳥 - ケアシノス
○■ 沼南岸にて) 「手賀沼」カテゴリの最新記事
梅雨の晴れ間に 野鳥の矜持 エゴの花
○■ ワセミ止まり損ね「野鳥観察」カテゴリの最新記事
コゲラ、カラス、シジュウカラ、カワラヒワ、コチ
○■ 見えて仕方がないのです「里の鳥」カテゴリの最新記事
「キジ」のカモの舞台は 「キジ」のカモ
○■ に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい ) 『ブログ
○■ 6時半過ぎから5時間半余、通船堀、みちくさ道路、芝川、合併記念公園、芝川、東縁、みちくさ道路
○■ * 天気:曇り * 観察場所:「上の池」「下の池」「西なぎさ」 * 装備:nikon field scope ediii,
○■ /1000秒iso400トリミング 三脚・雲台:スリック 4 月15日静岡市・麻機
○■ コムクドリ:ニコンd300saiニッコール600mmf5.6絞り開放1/800-1/1000秒iso400トリミ
○■ コーワtsn-774+te-17w(30倍)+canonixy30s mixiチェック シェ
○■ 気:快晴,21度 * 観察場所:「上の池」「下の池」「西なぎさ」 * 装備:nikon field scope ediii,
○■ ン、コガモ、コジュケイ(声)など
写真1,2;睡蓮とオオバン(一眼)
写真3;ブルー
○■ オオヨシキリ
○■ このところ土曜日に予定が入っていて恒例の里山散歩に来ることができなかったので、久し振り
○■ このあと、蓮の葉の中に隠れてしまいました
|
ツバメ カワラヒワ スズメ キジバト ヒバリ ムクドリ カイツブリ 記事 観察 アオサギ ヒヨドリ 葦原 カワセミ ウグイス ダイサギ 公園 幼鳥 鳴いて 最新 カテゴリの最新 カッコウ シジュウカラ 移動 田んぼ コチド クリック ギョギョシ ハシブト ドバト コゲラ オオバ オナガ コヨシ カメラ 鳴いてい 飛んで 遊水地 ツグミ キビタキ 親子 道路 止まっ 途中 ホオアカ 野鳥 給餌 セイタカシギ 仲間 ハクセキレイ 擬岩 残念 チェック イソシギ ハシボソガラス コジュケイ オオセッカ コジュリン tsn 聞こえて 田植 備考 夏鳥 セッカ カワウ 季節 日差 三脚 出会 機材 明日 撮影 アオジ シラサギ オオジュリン 表示 野鳥観察 本日 囀って 出現鳥 上がっ 入って 見ることが 飛び回って カルガモ aiニッコールmmf キジバト, コムクド nikon チョウ ホオジロ 最初 ,ムクドリ 咲いて iso 装備 雲台 ,スズメ ,ハク ヒヨドリ, メジロ キセキレイ 可愛 ニコン ,ダイサギ 思ってい 午前 ,ハシブトガラス,ドバト 練習 鳴いていました 水路 ,セイタカシギ 観察場所 終わっ ,イワツバメ,ハク 沢山 方向 予定 時刻 ハクセキレイヒヨドリ, フォト 機材コーワtsn ,カワラヒワ,スズメ こブログの コチドリ 小さい 初見 ハクセキレイ,ヒヨドリ, ,スズメ,ムクドリ 行って シェア 木陰 鳥カテゴリの最新記事 ムクドリ, 帰宅 今年 絞り開放 今回 来ました 囀りを コガモ コサギ ニコンdsaiニッコールmmf 日本 天気 自分 出かけた 散策 良かっ にほんブログ村よろしければクリック 昼寝 待って 植物 表示されます 大きく 撮影機材 見えない 西なぎさ オオタカ 模様 咲いてい オオバン 鳴いていた nikonx 出来 見えた 一応 声が聞こえ ,コチドリ 願いします センター 入った 日静岡 飛んでいる 自然公園 昨年 秒iso 発見 mixiチェック 以前 クリックお願いします 見ると 河川敷 隠れて 画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます このブログのフォトチャンネル 朝から 参加 思います このブログの人気 ではありません にほんブログ村よろしければクリックお願いします 食べて 野山の鳥カテゴリの最新 思った 見られる 野鳥観察カテゴリの最新 見つけた 見ました 声が聞こえて 言われ 野鳥カテゴリの最新 鳥とかカテゴリの最新記事 写真です 書いて
評価強度 | 可変性 | 記述詳細 | 感情強度 | 描写総量 | 装飾量 |
0.038 | 0.160 | 0.519 | 0.031 | 0.482 | 0.203 | | | | | | | total 60314.59999998883 | |
|